日本で世界を再発見
私たち国際コミュニティ学科9期生はこのイベントのために、世界中から日本で余り知られてないものをさがしたり、日本でよく知られているもののルーツを調べたり、精一杯の準備をしました。
どなたにもきっと“日本で世界を再発見”していただけると信じています。
トンガの子ども達のためにそろばんを提供して頂きありがとうございました。今回のイベントでは4丁のそろばんを申し受けました。
これからも活動をとおして、そろばんの提供を進めて参りたいと存じております。
今後ともご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
線そろばん
そろばんのルーツ 線そろばん(Line Abacus)の実演
2,500年位前に、エジブト・ギリシャ・ローマなどでは、岩や木の平盤の上に位取りの線を、小石や骨や象牙などでできた玉を置いて計算をしました。
後に、玉は銅貨(コイン)に変わってきました。この計算方法は17世紀まで続きました。イギリスのタータンチェック柄はその名残です。
手作りひな祭り
学生の一人が20年に亘って作った雛人形を展示しました。
折り紙コーナー
お客様と希望の展示物の折り紙を一緒に折って楽しみました。
花と動物に分けて展示して、お帰りにお気に入りの折り紙を1つプレゼントしました。
ワールドカフェ
イベント会場に来訪された方々に世界10ヶ国のカフェでおもてなしをいたしました。
10ヶ国のカフェを無料で振る舞いました。
鉄観音 、ジャスミン茶 中国
ジャスミン茶、東方美人茶 台湾
マサラチャティ インド
蓮茶 ベトナム
ハーブティ ドイツ
トーモロコシ茶 韓国
紅茶 英国
フルーツティ(5種類)、ハーブィ 米国
キャラメルフレイバーコーヒー インドネシア
日本茶 日本
これらの遊びはどこの国でしょうか?
日本では誰でも知っている遊びのルーツを当ててもらうゲームです。
とても思いつかない国で始まった遊びがたくさんあります。
世界の昔話
日本では余り知られておらず、他の国で生まれ育まれた昔話を紹介いたしました。
中国、日本(まちぼうけ)、インドネシア(赤タマネギとニンニク)、マレーシア(レダン山のお姫様)の4ヶ国の昔話
国際コミュニテイ学科9期生
イベントに参加して頂き御礼申し上げます。
学生トピックス詳細
国際9期イベント報告
2014/03/06