写真をクリックすると拡大されます。

●葛西親水四季の道の清新町寄りの始まりから東に向かい、北に直角に曲がった所に菊桃があります。4/8に行ってみると丁度見頃でした。

●菊桃は写真のように菊咲きの花びらで、ここ以外では見たことがありません。

●街中の個人家の庭に花カイドウがあり、薄紫色のきれいな花を咲かせています。最近は清砂大橋通りの街路樹としても植えられています。

●葛西親水四季の道には沢山のヒメリンゴがあり、この時期に満開に近かったです。

●西葛西の個人の家の玄関にアオダモがあり、白いフワフワした花がきれいでしてた。行船公園にもアオダモがありやはり咲いていました。

●清新町にあるカリンも咲き始めていました。まだ咲き始めで花の数は少なかったです。

●行船公園にハウチワカエデがあり、赤い小さな花が咲いていました。いままでこの花に気が付きませんでした。

●葛西橋通りの街路樹にハナズオウが植えられており、紫色の花が咲き始めていました。

●葛西臨海公園の草むらをよく見るとキランソウが咲いています。花がちいさいので、探してみないと見つからないかもしれません。