写真をクリックすると拡大されます。

●葛西臨海公園の大観覧車の菜の花も満開になっていました。黄色い絨毯のような花に一面が覆われ、そのバックに大観覧車がそびえ立っています。

●葛西臨海公園の桜並木の近くのコブシが満開でした。写真はその一部をアップして撮ったものです。

●葛西臨海公園・日本庭園の裏にサンシュユが数本植わっています。丁度この日は各サンシュユが満開で、一面が黄色い花に覆われていました。

●葛西臨海公園西側の東屋の近くに桃の木があり、赤い花を横一杯に広げていました。

●清新町杏の里のアンズも咲き始めました。写真は杏の里ではなく近くの民家の庭にあったものです。

●新長島川親水公園の水が流れ始めるとこにアカバスモモ(赤葉スモモ、ベニバスモモ)
があり、満開でした。名前のとおり新芽も赤い葉です。

●清新町のシンボルツリーとも言えるフサアカシアが満開で、黄色い花に覆われていました。

●西葛西のマンションの庭にシキミの花が咲いていました。シキミは花や葉、実、さらに根から茎にいたるまでの全てが毒成分を含でいます。特に果実は猛毒です。

●清新町緑道の大きなケヤキの根元にスノーフレークがあり、可愛らしい花を咲かせていました。この場所では毎年咲きますが、周りに広がることもありません。