お問い合わせ

卒業生トピックス詳細

葛西の四季折々(129)「河津桜」

 2月も中旬を過ぎると梅や河津桜が咲き始めて、ようやく春らしくなってきました。今回は葛西地区の河津桜と梅にスポットを当てて掲載します。
写真をクリックすると拡大されます。



●新川の櫓橋の両側に河津桜があり、3月7日には満開でした。写真は新川の南側の河津桜です。よく見ると若葉が出始めています。



●こちらは新川の北側の河津桜で、若葉はまだ出ていませんでした。



●葛西臨海公園のホテルシーサイドの南側に5本の河津桜があります。まだ若木なので豪華さには欠けますが、大観覧車との組み合わせはいかにも葛西臨海公園です。



●この河津桜をアップで撮ったものです。アップで撮ればそれなりに見栄えもします。



●行船公園の枝垂れ桜の横に大きな梅の木があります。きれいに丸く剪定されているので、見応えがあります。しかも一部が咲き分けでピンクの花が混じっています。



●葛西臨海公園の日本庭園に「月の桂」という梅があります。萼が緑色で、花が咲くと青みが加わって青白く見え、大変清楚な感じです。香もよいです。メジロが花の蜜を吸ってしました。



●鳥類園の上の池北側の梅林に豊後系と思われる梅が咲き始めていました。萼が赤く、蕾もきれいです。白梅より少し遅く咲きます。バーベキュー広場の梅林にもこの豊後系の梅があり、咲き始めていました。



●鳥類園の磯の小道の石垣に黄梅が咲いています。黄梅は梅ではなくモクセイ科ソケイ属で、ジャスミンの仲間です。



●行船公園の菖蒲田の所にネコヤナギがあり、赤味を帯びた花芽がきれいでした。銀色の花芽が雌花で、この赤味を帯びた花芽は雄花だそうです。
 

2015/03/08