写真をクリックすると拡大されます。

●行船公園の金魚まつりは食べ物屋も出店しており、多くの人が出ており、通り抜けるのに苦労する程の人混みでした。

●金魚祭りの呼び物はやはり、金魚掬いで、大勢の人が行列を作って待っていました。皆さんの熱心に取り組んでいる姿が微笑ましかったです。

●小島団地の虹の道を挟んだ両側でテントを張って、フリーマーケット的に出店が出て多くの人で賑わっていました。

●テント近くには老若男女が集い、祭りの雰囲気を楽しんでおります。

●舞台では可愛らしい女の子がフラダンスを一生懸命に踊っていました。

●7月18日に葛西臨海公園に用があり、その帰りに清新町緑道のかもめ橋の上で、アオスジアゲハを見つけました。まだ羽化したばかりのようで、翅を閉じてじっとしており、ようやく翅を広げ始めたので撮りました。カメラを近づけても直ぐには飛びません。

●橋の上を更に進むと別のアオスジアゲハがおり、これも羽化したばかりのようで、翅を閉じており、カメラを近づけても飛び去りません。翅の裏側に赤い線が入っていることに初めて気が付きました。

●葛西臨海公園ではこの時期、ハマユウが咲き始めています。白い花びらが大きく開いてヒラヒラしているのが綺麗でした。

●西葛西で野草を多く栽培されている軒下に、オニユリがきれいに咲いていました。