3月下旬から行船公園の枝垂れ桜が咲き始めました。例年枝垂れ桜が咲くと、
その後すぐにソメイヨシノも咲き始めますが、今年はソメイヨシノが咲くの
がかなり遅くなりました。
●4月5日にようやくソメイヨシノも咲きだしたので、行船公園源心庵池畔の
枝垂れ桜とソメイヨシノを撮ったものです。
●枝垂れ桜を池越しに撮ったものです。3月28日で、この頃が枝垂れ桜は満
開でした。
●これも池越しに枝垂れ桜を撮ったものです。同じく28日です。
●枝垂れ桜の枝垂れている部分をアップで撮ったものです。これも28日です。
●前の写真の左側をアップで撮ったものです。26日です。
●前の写真の少し角度を変えて撮ったものです。28日です。
●新川の船堀街道と交差する宇喜田橋の近くにある枝垂れ桜が26日にほぼ
満開でした。
●新川の忍者橋近くの枝垂れ桜です。写真は4月5日に撮ったものです。
●新川の小江戸橋近くにリキュウバイ(利休梅)が数本あります。4月5日に行
くと満開で、写真のように白い花が樹を覆うように咲いていました。
●リキュウバイの花をアップで撮ったものです。