お問い合わせ

卒業生トピックス詳細

葛西の四季折々(364)「ムクゲ」

6月22日から7月2日までの間に清新町緑道、葛西臨海公園・鳥類園、

葛西親水四季の道、宇喜田町で見た草花でまとめました。

 

 

 

  • 西葛西7丁目の葛西親水四季の道に薄紫色のムクゲが咲いていました。

写真は25日に撮りました。

 

 

 

  • 前のムクゲに近い所に真っ白なムクゲも咲いていました。

 

 

 

  • 宇喜田町の民家に真っ白で真ん中が赤いムクゲが咲いていました。

この写真は7月2日に撮りました。

 

 

 

  • 西葛西7丁目の葛西親水四季の道に真っ黄色のオニユリが咲いていました。

この黄色いオニユリはオウゴンオニユリというそうです。これは対馬に生えて

いるものだそうです。写真は25日です。

 

 

 

  • 小島団地にクチナシが咲いていました。この白い花も時間が経つと直ぐに

黄色く変色するので、見頃の期間が短いです。写真は25日です。

 

 

 

  • 葛西臨海公園・鳥類園にヒヨドリジョウゴの花が咲いていました。秋になる

と真っ赤なキラキラした実が生ります。写真は26日です。

 

 

 

  • これも鳥類園に咲いていたキカラスウリの花です。鳥類園には赤いカラスウリ

はほとんどなく、黄色いキカラスウリが多いです。

 

 

 

  • 同じ鳥類園にウマノスズクサが咲いていました。ウマノスズクサはジャコウ

アゲハの幼虫の食草なので、ジャコウアゲハが卵を産み付けに飛来してくるこ

とを願っています。

 

 

 

  • 清新町緑道のシンボルツリーといえるフサアカシアの根元にピンクの花が

目立って咲いていました。名前が分からず、ネットで調べるとゼフィランサス

のカリナータというようです。写真は22日です。

 

 

 

  • 同じ清新町緑道にハクウンボク(白雲木)が一本植えてあり、この時期に

エゴの木よりもひとまわり大きな実が生っていました。写真は22日です。

 

2024/07/06