11月になると多くの木々に実が生っています。小粒の実は赤い実が多いです。今回はこれらの木の実をメインにまとめてみました。
- 西葛西の今年新しく出来たアパートの植栽にナナミノキが植えられていました。この時期になると赤い実が鈴なりに生っていました。
ナナミノキは葛西臨海公園・鳥類園で見たことがありますが、他の所で見るのは初めてです。
- 同じアパートの植栽にソヨゴも植えられており、こちらも赤い実を付けていました。写真は11月23日に撮りました。
- 清新町の緑道にクロガネモチがあり、真っ赤な実を沢山付けていました。クロガネモチはかなりポピュラーな木で、葛西臨海公園にも沢山あります。写真は11月24日に撮りました。
- 葛西臨海公園・鳥類園には数本のシロダモがあります。この時期になると、少し大きめの赤い実が生っています。写真は上の池の近くで、11月8日に撮りました。
- 葛西臨海公園の西側の岸壁の斜面にアオツヅラフジがあり、この時期になると写真のような、青黒い実を付けています。
- アオツヅラフジの近くの通路の端にイワダレソウが何とか生き残っており、小さな可愛らしい花を咲かせていました。写真は11月2日に撮りました。
- 西葛西のマンションの庭に冬桜があり、毎年この時期に花を咲かせています。花期は長く一月以上咲いています。写真は10月30日に撮りました。
- 宇喜田町の民家の軒下にフェイジョアがあり、実が生っていました。フェイジョアの花は、ピンクの花びらに真っ赤な長い雄蕊が特徴の綺麗な花です。最近ビル等の植栽でよく見るようになりました。しかし実を見るのは今回が初めてです。実は食べられるようです。これ以下の写真は11月4日に撮りました。
- 宇喜田町の民家の庭にフウセントウワタがあり、花が咲いている隣にトゲトゲの風船のような実も付けていました。
- 行船公園・源心庵の池畔にススキがあり、日を浴びたススキの穂が銀色に輝いていました。
- 新川の遊歩道にシュウメイギクが綺麗に咲いており、足を止めて見入るほどでした。