今月は年間講座の纏めとして、講習会で教わったけれども良くわからない部分や確認してみたいことを解決して頂くように「年間講習会の復習と相談会」を行いました。
ステップアップに繋げて役立てて頂けたことと思います。来期の講座へのご参加をお待ちしています。
1.『年間講習会の復習と相談会策』講習会
- 開催日時:9月13日(火)10:00~12:00、14:00~16:00
- 開催形式:人生大学講義室第1でのリアル形式
- 対象者:江戸川総合人生大学在校生・卒業生、区内在住在勤在学の方
(定員は各回在校生卒業生=15名、区内一般=5名)
- 講習会の流れと主な内容
1. ホワイトボードには本年年間講座のご案内紹介掲示
2. 受付にて相談内容を確認し、必要なテキストの申込みを受付
3. ジャンルごとのテーブルにおいてパソコンあるいはスマホを使用して相談開始- 主な相談項目
- 「マイナポイント手続き、インターネットセキュリティ」
- 「スマホの基本、LINEの使い方」
- 「写真の取込み、フォトで動画」
- 「OneDrive、Googleドライブの使い方」
- 「パワポの基本」
- 「Zoomの基本」
- 「名刺の作り方」
- 主な相談項目
最後にアンケートのお願い
- 申込者:午前7名、午後11名、テキストのみ延べ45名 計 63名
当日の様子:
■午前の部
■午後の部
- 受講者からのコメント(抜粋及び要約)
- 「マンツーマンで教えていただき、疑問点が次々に解決」「出来なかったことが出来るようになった」「困っていたパソコンの作業を教えていただき助かった」「Zoomを使って話し合いに参加できるようになった」「マイナポイントの登録ができた」「詐欺のメールについて、実際にどのように扱えば良いか分かった」
- 「パワポの基礎、名刺の作り方」あるいは「スマホのLINEについての友達追加の方法」の受講者がそれぞれ「教えていただき感謝している」など。
- クラウドの考え方がよくわかった。
- 未受講のテキストもありがとうございました。
- PC、スマホのスキルをアップして、ボランティア活動につながるようにします。
- チャンスがあれば他の講座も受けてみたいと思いました。
2. 相談対応者の振り返り
- マイナポイント非対応機種スマホのため申込みできず。対面窓口をご案内。
- LINEの最新版による機能の違いとアップデート方法、写真をLINEで送る複数の方法、友だち招待の方法、QRコードの表示方法とつながり方の説明及び操作。
- スマホ内の写真をPCに送る方法は、GoogleアカウントをスマホとPCで同期させる方法の手順と実行。Googleアカウントによる同期とGoogleドライブ経由での共有。スマホからドライブへのアップロードなど。
- iPhone の写真をパソコンに取り込む複数の方法及び操作の説明、OneDriveの使い方。
- iPadなどApple製品にもセキュリティソフトが必要かの説明と種類の案内。
- 自宅のWi-Fiで外部からのアクセスや漏洩を心配する内容の相談。最近のルータの仕様について紹介。
- 迷惑メールやSMSフィッシング詐欺について、何故クリックしてはいけないか?について説明。大概のことがネットに出ているので「分からない事があればスマホに聞く」
- 今回、パワポの基本と名刺づくりをテキストに添って操作したが、それぞれボリュームがあるので、時間的に無理があった。今後は相談者が余裕を持って操作等ができるように、午前と午後の講座に分けてご案内するなども考慮していきたい。
- 新パスワードを作り、Zoomのアカウント登録。ミーティングをすることが出来た。
- 講座の各所でアカウントとパスワードを要し、不明のため再設定する場面が多かった。今後は受講者にアカウントとパスワードの管理について認識を高めて頂くなどの働きかけが必要。
- 今回は既存講座テキストを希望される方が多かった。理由は受講できなかった講座をテキストで学びたい、またテキストが分かりやすく作られているなど。今後もテキスト希望者にできるだけ対応できるように配慮していきたい。
3. アンケート結果は次のとおりです。
4.新年度講座について
新年度の講座等は11月からです。
詳細はパソコンサポートの会ホームページをご覧ください。
→(https://www.edogawa-pc-support.org)