江戸川総合人生大学 第15期生を追加募集いたします。
【追加募集概要】
・申込期間:8月20日(月)~8月31日(金)
・資格:区内在住・在勤・在学の方
※年齢制限はありません。
・学科:江戸川まちづくり学科、国際コミュニティ学科
子育てささえあい学科、介護・健康学科
※4つの学科の中から1つ選択
・定員:各学科25名程度 合計100人
※定員となりしだい締切
・授業会場:主に篠崎文化プラザ講義室
・授業料:年間3万円
※テキスト代など、別途費用がかかる場合があります。
・修学期間:平成30年10月から2年間
【申込み】
区役所、各事務所、図書館、コミュニティ会館などで入学案内を配付します。
添付されている入学願書を記入し、江戸川総合人生大学へ郵送または持参して
ください。また、入学願書は区HP・大学HPからダウンロードすることができます。
【問合せ・申込先】
江戸川総合人生大学(篠崎文化プラザ内)03-3676-9075
【学科紹介】
■江戸川まちづくり学科
授業:金曜日 14時~16時
学科長:まちづくりコンサルタント/(株)計画技術研究所 代表取締役 佐谷和江
江戸川区をより暮らしやすいまちにするために、自分にできる取り組みについて考えていきます。特に1年次は、(1)江戸川区を知る(2)共に学ぶ仲間の良さを知るということを中心に授業を展開します。区内に出かけ、まちの魅力や文化を探る「えどがわの種探し」、いろいろなワークショップ手法(まちあるき、マップづくり等)の演習、学生によるまちづくりテーマの調査・発表等、楽しく実践的に学んでいきます。
■国際コミュニティ学科
授業:水曜日 14時~16時
学科長:学校法人山梨英和学院 理事長 ジョージ・W・ギッシュ
文化人類学のアプローチで日本人とその文化の成り立ちを考えながら、現在の日本列島における国際コミュニティの可能性を考察します。
在住外国人をとりまく現状・課題などを学びます。私たちの地域の文化だけでなく、外国人の異なる文化に対しても理解を深め、地域の中での国際コミュニティづくりや外国人との共生のあり方について考えていきます。
■子育てささえあい学科
※平成30年10月入学の第15期生より子ども・子育て応援学科の名称を変更します。
授業:木曜日 10時~12時
学科長:玉川大学学術研究所 高等教育開発センター 教授 笹井宏益
子どもの成長にとって親・保護者の役割が重要であることはいうまでもありませんが、子どもを取り巻く環境が大きく変化した現在、地域という場で、多くの人たちが、子どもをめぐって関わり合い、支え合い、助け合うようになることが大切です。
この学科では、乳幼児から中学生頃までの子どもたちを念頭におき、子育ての意義や課題等について理解を深めるとともに、子どもの豊かな成長と信頼にあふれた地域づくりを目指して、子育てを応援する意義や方法等について幅広く学びます。
■介護・健康学科
授業:火曜日 14時~16時
学科長:福祉ジャーナリスト/元NHK解説委員 村田幸子
住み慣れた地域社会で暮らしたい。こうした多くの人が望む願いを実現しようと、国は今、自治体ごとに創意工夫を凝らした「地域包括ケアシステム」をつくり上げるという目標を掲げています。目標を実現するためには自治体、医療・介護の専門職だけでなく、地域住民の力が欠かせません。自分の住む地域にどんな問題があるか、それを解決するためにどう活動したらいいか。そのための具体的なヒントが満載の授業です。
大学トピックス詳細
第15期生追加募集のお知らせ
2018/08/20